銀買取・銀くず・シルバーの買取専門店なら銀買取センター
お電話はこちら045-712-4550
銀食器やシルバーアクセサリーなどの銀製品には、基本的に銀で作られていることを示す刻印が打たれています。 画像のような銀アクセサリー類の場合、指輪であれば内側に、ネックレスやブレスレットであれば形状にもよりますが内側もしくは留め具の部分……
画像は1kgの刻印入り銀地金です。 分析装置にあててみて銀99%以上の銀地金であるとわかれば買取させて頂いております。 銀買取センターには画像のような資産として保有するのが目的の銀地金(シルバーインゴット)はもちろん、工……
画像のお品物は銀ろうです。 もとはひろがらないようにテープで留めてありましたが、買取対象になるのは銀の部分の重量のみですので、計量する際に取り除きました。 開封済で特に外袋などはございませんでしたので、分析装置にあててみ……
画像のお品物は一般的な銀粉ではなく、電解銀になります。 電解銀は、電気分解によって回収したものであるため高品位ですが、鉄などの不純物が混ざっている場合もあるのと、ものによっては乾燥しきっておらず水分を含んだ状態のものもございま……
銀製品に打たれている「SILVER」という文字は、その製品が銀で作られていることを示す刻印です。 「925」「970」などのように数字で具体的に銀が何パーセント含まれたものかわかるお品物とは異なり、品位は925から999と幅があります……
銀買取センターでは、銀板の買取を行っております。 銀板のような銀の素材の場合、刻印がないものがほとんどですので、蛍光X線分析装置で銀であるかどうかを確認した上で、買取をさせて頂きます。 画像の銀板は銀品位99%の純銀板だ……
銀接点は、用途などに応じて様々な組成、形状のものが作られております。 中には画像のように、部材に銀接点が付いた状態になっているものもございます。 銀買取センターで買取が可能なのは銀が含まれている部分のみですので、このように見ただ……
銀器物・銀製品には銀で作られていることを示す刻印がほぼ必ず打たれています。 稀に刻印の打たれた偽物もありますが、グラムあたりの単価が金やプラチナなどと比較すると貴金属とはいえ安価なため、さほど多くはありません。 そのため、銀器物……
製鋼などにおいて発生する鉄分を含む溶解物を「流れ」と呼びます。 画像のお品物は銀を多く含んだ流れですので、「銀流れ」であると判断致しました。 鉄をはじめとした銀以外の成分が含まれており、基本的には品位が均一でないものと考……
工場などの切削工程で発生した銀の細かい切屑を銀切粉(銀切屑)と言います。 中には全体が油にまみれた状態のものもあるので、お品物の状態によっては種類の混ざりなどがなくてもお預かり検収(溶解・精製・分析)の後の買取となる場合がござ……
お電話はこちら045-712-4550